3兄弟を東大医学部に合格させた佐藤亮子さん
3兄弟が灘中・灘高に通っていた時の起床時間は朝の4時半。
それから9行のご飯を炊き、お弁当などの用意を済ませ3人を起こして送り出すのが朝の6時
それから長女を起こして身支度を済ませた後に小学校に行かせる。
これらが9時に一段落。そこからは洗濯、食器の洗いをすると思いきや、その前に子供たちの勉強の準備だそうです。
具体的には
・問題集のコピー
・大事なところをマーク
あっという間に午後になってしまう。
で夕方には子供たちが帰宅。
駅までのお迎えや塾や習い事に送って行ったりも。
その合間に夕飯の準備。
子供より早く寝ることはないので、寝るのは午前2時なんてしょっちゅう・・・・
あれ?
午前2時に寝て4時半におきたら2時間半しか寝れない計算・・・
でも日中に10分程度うとうとする程度。しっかり昼寝をしたことはなかったとのこと。
聞くだけでもすさまじい日常です。
大変だぁ~~
と他人ながら思ってしまったりしますが、でも一瞬一瞬がすごく凝縮感感じました。
私は何もしてません。子供たちががんばってくれたお陰ですから。なーんてさらっといえればスマートかもしれませんが、結果にコミットされてる方は想像以上に行動されてるんだなぁと改めて思いました。
2017年5月23日 12:06 AM |
カテゴリー:受験は母親が9割|
コメント
(0)
受験の前日に宿泊するホテルで当日に起床するには
受験当日に寝坊する受験生の方っていらっしゃるんでしょうかね?
可能性としてはゼロじゃないかと思いますが、ホテルであればモーニングコールを頼めばよいですし、あと両親にお願いするというのもありますね。
受験生プランなんかを掲げていなくてもほぼどんなホテルでもこの程度のサービスはありますけれど、勉強するのに必要なスペースを確保してくれるとなるとそういったホテルを探す必要がありますね。⇒受験生に便利な宿
ホテルの人が忘れてしまったり、ご両親がかけ忘れるというのも可能性としてゼロではありませんが、夏目漱石が言ったとされる※「可能性はあるが蓋然性はない」という事でほぼないかと思うんですね。
※
漱石は英語の教師をしていた時に、教室で逆立ちできるかという問いに対して答えたという話、だったと記憶しています。
この蓋然性って日常的にはほぼ使われませんが、この逸話が頭にこびりついて私は可能性といわれるとほぼ同時に思い出します。
関連情報をお探しの方はこちらも参考ください。(・∀・)b
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

中学校受験 ブログランキングへ
2016年5月15日 10:10 PM |
カテゴリー:受験 情報|
コメント
(0)
受験当日に寝坊なんてことは絶対避けたいものですが、もし寝坊したらどうしよう・・
心の奥でそういった不安ってあると思います。
自宅なら親御さんに起こしてもらえるという安心感があっても、遠方だとそうはいきません。
ただでも不慣れな土地と宿泊施設、新鮮で浮き立つ気持ちもありますが、やっぱり旅行とは違いますし。
ということで、1名で利用できて、起床時間にモーニングコールをしてもらえたり落ち着いた専用フロアの利用といったような受験生にやさしいサービスプランを提供できる宿がありますよ。
人気サービスをまとめてご案内しました。
↓
受験生の宿日記
2016年5月4日 8:35 AM |
カテゴリー:日記|
コメント
(0)
予備校や家庭教師とかって、利用するかどうかってすごい決断ですよね。
いざやってみて使えなかったらどうしようとかって実際にやってみないと分からないので。
で、実際やってみたらみたでいいかどうかの判断ってなかなか見切りが難しい。
が、受講料とか費用とかはかかるわけで。
そんな時は、こちら
↓
受験サプリ
有名講師の授業を自宅に居ながら受けれるし、全国140大学の過去問が使い放題。
14日間の無料お試しもあります。
私の頃は、こんなサービスは考えられなかったです。
2016年2月27日 9:19 PM |
カテゴリー:受験 情報|
コメント
(0)
横浜国立大学 受験に便利な宿はこちら⇒
るるぶ 横浜国立大学
高校生196,527人が答えた大学人気ランキングで2位でした。
(2013年10月28日集計)
大学祭がこの間行われましたね。
来場者が2万人だそうです。
来年はやる側に是非行ってくださいね♪
大きな地図で見る
2013年11月7日 5:22 AM |
カテゴリー:受験生の宿 横浜国立大学|
コメント
(0)
広島大学は、キャンパスがあちこちあるんでしょうか。
こちらの「るるぶ」のサイトの受験の宿特集ページ
↓
「高校受験・大学受験に便利な受験生プラン」 全国の宿・ホテル・旅館予約
「学校名から探す」で「広島大学」と入れて検索すると、細かな選択肢が表示されます。
広島駅周辺の宿を一覧したい場合は、「主要駅から探す」で
受験生プランだと、受験プランがある宿が絞り込めますよ。
頑張ってくださいね。

読みごたえオブジェ at 広島大学中央図書館前 / mah_japan
2012年12月5日 12:31 AM |
カテゴリー:広島大学 受験 宿|
コメント
(0)
金沢大学を受験される方は、金沢市内のホテルになると思います。
市内から金沢大学行きのバスで会場に行きましょう。
るるぶの金沢市内の宿・ホテルはこちらです。
↓
金沢の宿・ホテル・旅館予約
View Larger Map

kanawaza univ. / kolshica
2012年12月2日 3:18 PM |
カテゴリー:金沢大学 受験 ホテル|
コメント
(0)